自転車」カテゴリーアーカイブ

Elite SuperCrono HydroMag Trainer

2011年12月に引越しをした関係上、マンションの防音性能が著しく下がった。
要するに三本ローラーで近隣の方に迷惑をかけるようになったわけだ。これは誤算。
とはいえ上下左右の住民に対しては、説明をした上で快諾いただいている。
後日に聞いたところ、多少音は響くが夜の9時くらいまでなら許容できる範囲だとありがたいお言葉。
正直、文句言われるより心が痛む。

KIMG0569
KIMG0570
ということで Elite SuperCrono HydroMag Trainer を購入。
騒音対策&ヒルクライム練習として固定ローラーに切り替えた。
負荷調整は5段階。

少しこいでみたところ・・・ワイヤーが少し緩いか?
負荷1~2だとワイヤーが緩んでいて負荷ユニットが暴れて騒音が発生する。
3にすると適度な負荷とチェーンの音が気になる程の静音性を提供してくれた。
4~5にすると私ではとてもこげない。

負荷1~2のことはこの際気にしないことにする。
本来なら調整方法を調べたり初期不良の対応を要求したりするところなのだろうが、最近は時間がないのが本音。
そんな暇があるなら1分でも自転車をこぎたい。

MINOURA VERGO-Excel

それが目的で車を買ったのだから、当然買うだろうと考えはいました。
ということで会社の自転車部の備品として部費から捻出して MINOURAのVERGO-Excel を購入しました。
乗鞍の時にH氏がハイエースに積んでいるのを見て欲しい欲しいと思っていたわけです。

2013年のブルベや練習走行会は少人数でも着実に回数を重ねていく予定です。
出不精なIT企業人のフットワークを少しでも軽くしようという狙いも。

KIMG0529
KIMG0530
結果として、フルサイズのロードバイク(55サイズ)でもステーションワゴンへの車載が容易に。
固定も簡単で前輪を外し、フロントフォークをVERGO-Excelに嵌め込み、クイックで固定するだけです。
うちの車(カローラフィールダー)だとフレームサイズ的にサドルを外す必要があるが、小さいフレームの場合なら外す必要もないかもしれない女性の650Cのロードバイクも含めサドルを外さないと載りませんでした。

乗車人数からいうと、ルーフキャリアやリアキャリアも考えたのだが、5人も6人もで活動する場合はハイエースをレンタルするのが恒例になっているため、十分だと思います結局ルーフキャリアも買いました。

ポタナビモニターレポート後日談

ちゃんとだらだらしたのルートを設定したのと2通りのポタリングをしてモニターレポートとして連絡しました。

・・・いまだにポタナビのサイトに掲載されないであります。

実際のところ、良好に動いていて、レポートがアレだから返せやって言われると少し悲しい気持ちになる程度には愛用してます。
大差ないので記事にしませんが、今日も先週に続き南河内グリーンロードを一周してきました。

https://pioneer-bicycle.com/record/share/16306

改善してほしい点は多々あれど、毎回こう記録が残っていくのは嬉しいものです。

ルート設定も便利ですね。
何度も道を間違えているのは、別に音が出るわけでもなく、地図ばっか見て走っていないからです。
会社の自転車仲間が持っていた Garmin Edge800 は無駄に曲がれ曲がれと指示していました。
間はないのか間は。

ちなみに、記録が消せない&開始が任意でできないので、ローラー台に乗っているときなんかは使っていません。
サイコン無しでローラー台に乗っているのも寂しいものです。
これ+獲得標高のためだけに Garmin Edge500 を購入しようかと本気で考えている次第です。

バッテリーさえ改善されたら Ant+ に対応してるし Xperia で十分なんだけどね。