自転車用品・パーツ」カテゴリーアーカイブ

さようなら?ポタナビ

愛用していた パイオニア ポタナビ とお別れの時がせまってきました。
主な用途は事前にルートを設定してのサイクリングやブルベで、サイコン機能より地図をメインとして使っていました。

ポタナビは3G回線で通信してデータのやり取りができることが特徴の1つで、2年間は通信費無料になっていました。
早いもので、モニターキャンペーンで当選してから、2年近くが経ち有償での更新が告知されました。

ポタナビ更新用UIMカード販売開始についてのお知らせ

当時はソフトウェアのアップデートも頻繁にあり、新機能の追加やインターフェイスの改善が行われていましたが、地図情報の更新が行われる予定もなく、製品改良も鈍化しているようですので、コストを支払い続けるだけの将来性がなく、他製品を検討することとなりました。

個人的にはトータルで非常に満足度の高い製品であり、通信が無償であればあと1~2年は使い続けることは間違いなかったでしょう。
約2年間、日々のサイクリングにも500kmを超えるツーリングにも、ちょっとしたポタリングにもポタナビを愛用しました。

あくまで私の使い方で、良かったところと悪かったところをまとめました。
数は文句の方が多いですが、工夫すれば何とかなることも多く、満足度した製品であったことを念押しておきます。

続きを読む

Elite SuperCrono HydroMag Trainer

2011年12月に引越しをした関係上、マンションの防音性能が著しく下がった。
要するに三本ローラーで近隣の方に迷惑をかけるようになったわけだ。これは誤算。
とはいえ上下左右の住民に対しては、説明をした上で快諾いただいている。
後日に聞いたところ、多少音は響くが夜の9時くらいまでなら許容できる範囲だとありがたいお言葉。
正直、文句言われるより心が痛む。

KIMG0569
KIMG0570
ということで Elite SuperCrono HydroMag Trainer を購入。
騒音対策&ヒルクライム練習として固定ローラーに切り替えた。
負荷調整は5段階。

少しこいでみたところ・・・ワイヤーが少し緩いか?
負荷1~2だとワイヤーが緩んでいて負荷ユニットが暴れて騒音が発生する。
3にすると適度な負荷とチェーンの音が気になる程の静音性を提供してくれた。
4~5にすると私ではとてもこげない。

負荷1~2のことはこの際気にしないことにする。
本来なら調整方法を調べたり初期不良の対応を要求したりするところなのだろうが、最近は時間がないのが本音。
そんな暇があるなら1分でも自転車をこぎたい。

MINOURA VERGO-Excel

それが目的で車を買ったのだから、当然買うだろうと考えはいました。
ということで会社の自転車部の備品として部費から捻出して MINOURAのVERGO-Excel を購入しました。
乗鞍の時にH氏がハイエースに積んでいるのを見て欲しい欲しいと思っていたわけです。

2013年のブルベや練習走行会は少人数でも着実に回数を重ねていく予定です。
出不精なIT企業人のフットワークを少しでも軽くしようという狙いも。

KIMG0529
KIMG0530
結果として、フルサイズのロードバイク(55サイズ)でもステーションワゴンへの車載が容易に。
固定も簡単で前輪を外し、フロントフォークをVERGO-Excelに嵌め込み、クイックで固定するだけです。
うちの車(カローラフィールダー)だとフレームサイズ的にサドルを外す必要があるが、小さいフレームの場合なら外す必要もないかもしれない女性の650Cのロードバイクも含めサドルを外さないと載りませんでした。

乗車人数からいうと、ルーフキャリアやリアキャリアも考えたのだが、5人も6人もで活動する場合はハイエースをレンタルするのが恒例になっているため、十分だと思います結局ルーフキャリアも買いました。