さようなら?ポタナビ

愛用していた パイオニア ポタナビ とお別れの時がせまってきました。
主な用途は事前にルートを設定してのサイクリングやブルベで、サイコン機能より地図をメインとして使っていました。

ポタナビは3G回線で通信してデータのやり取りができることが特徴の1つで、2年間は通信費無料になっていました。
早いもので、モニターキャンペーンで当選してから、2年近くが経ち有償での更新が告知されました。

ポタナビ更新用UIMカード販売開始についてのお知らせ

当時はソフトウェアのアップデートも頻繁にあり、新機能の追加やインターフェイスの改善が行われていましたが、地図情報の更新が行われる予定もなく、製品改良も鈍化しているようですので、コストを支払い続けるだけの将来性がなく、他製品を検討することとなりました。

個人的にはトータルで非常に満足度の高い製品であり、通信が無償であればあと1~2年は使い続けることは間違いなかったでしょう。
約2年間、日々のサイクリングにも500kmを超えるツーリングにも、ちょっとしたポタリングにもポタナビを愛用しました。

あくまで私の使い方で、良かったところと悪かったところをまとめました。
数は文句の方が多いですが、工夫すれば何とかなることも多く、満足度した製品であったことを念押しておきます。

良い点

  • 日本語が標準
  • 設定(操作)が簡単
  • 説明書通り動く(この点は安心の日本製品!)
  • グローブしたまま操作が可能
  • ANT+に対応
  • 3G回線付きでWebとの同期やアップデートが便利
  • 地図が見やすい
  • ルート表示が見やすい
  • コンビニ等のアイコン表示が便利
  • 外部バッテリーから給電しながら使える

悪い点

  • 動作がもっさりしている
  • 現在地にラグがある(数秒だがミスコースの原因になること多)
  • ラップ機能が使いづらい&サイクルラボの記録にならない
  • バッテリーの持ちが悪い(最大10時間)
  • バッテリーが交換できない(へたれてきて持ちが悪くなった)
  • 雨だと給電できない
  • 付属のセンサーでは速度とケイデンスが同時に計測できない
  • 獲得標高が記録できない(標高から計算したら低精度でも出せるのに)
  • 設定ルートの残距離が表示できない
  • 記録の開始・停止が任意でできない
  • ルート案内(アラーム)機能がない
  • 地図が更新されない
  • 3G回線で何のデータを送信されているのかわからない(!)

途中で改善されて良かった点

○ マウンタのがたつき => 改善され変わりのマウンタが無料で送られてきました
△ 標高表示(記録)ができない => 現在標高だけ表示されるようになりました
○ 走行の記録が編集できない => 部分的に切り取れるようになり、削除やエクスポートも可能になりました

ポタナビについての過去の記事はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください